1発明、考案の調査

出願を希望する発明(考案)に先願があるか、新規性などがあるかの判断に用いる。

特許公報、実用新案公報が対象

・キーワード検索
・IPC指定等

2意匠の調査

意匠公報の検索

3商標の調査

商標公報の検索

4製造、販売しようとする商品や製造方法などについて同じ内容の権利が存在するか否か?

特許公報、実用新案公報、意匠公報が対象

・キーワード検索
・IPC指定等

5一般検索
・期間指定
・出願人、発明者指定など

6調査結果による公報、要約の取り寄せ


前のページに戻る